プロフィール

こんにちは。しょうだいです。

『しょうだいブログ』をご覧いただきありがとうございます。

このブログのことと、私のことを少しだけご紹介させていただきます。

『しょうだいブログ』について

『しょうだいブログ』では、家計の節約やお仕事のこと、子育てのことを
中心
に書いていきたいと思っています。

雑記ブログにしたいと思っていますが、日記のようなものにするのではなく、
読んで下さった方のお役に立てるような記事にしていきたいと考えています。

実はこのブログ、挑戦するのは2度目です。
1度目は毎日投稿を1ヶ月ほどしていたのですが、満を持して挑戦した
Googleアドセンスに落ち、仕事と子育てが忙しくなってしまって、
諦めてしまっていました。

けれどブログを閉鎖させずにズルズルと放置していました。
心のどこかに未練があったのだと思います。

そしてつい先日、今更ながらにツイッターを始めてみました。
今までSNSには何も手を出していなかったのですが、あるきっかけがあって、
ツイッターを始めてみたのです。

すると、私と同じようなブログ○ヶ月目の方々が様々な発信をされているのに
気が付きました。

そんな皆さんのツイートを読んでいくうちに、ブログに再挑戦したい、
という思いが強くなったので頑張ってみようと決意しました。

1度目の失敗のように毎日投稿を無理にしようとせずに、
皆さんのお役に立てる記事を書いていきたいと思います。

ツイッターも初心者ですので、交流して頂けると嬉しいです。

しょうだいのツイッター

しょうだいについて

30代の男性会社員です。
妻は同い年、子どもが2人(小学生低学年と2歳)の4人家族で生活しています。

勉強は苦手で、学生時代はほぼ勉強せずに大学までギリギリの成績で卒業し、
新卒1社目の営業職で心を病み、思い切って管理部門への転職を決意し、
それからかれこれ合計3回の転職を経て、今も会社の総務部門で働いています。

管理部門のお仕事は営業職よりは自分に合っていると思っているけれど、
どうしても仕事を好きになれず、でも家族のためには働かないと…、
と義務感で働き続けていた時に出会ったのは「リベラルアーツ大学」

『副業』という選択肢、『経済的自由』という言葉を初めて知りました。
それから、色々な副業を調べていく中でブログを選んだのは、
「もともと文章を書くことが好き」
「自分の経験や知識を誰かの役に立たせたい」

という自分の思いにピッタリだと思ったからです。

上にも書いたように1度挫折してしまったブログですが、
自分のため、何よりも読んでくださる方のために頑張っていきたいと思います。

目標は『経済的自由を得る』ことですが、まずはGoogleアドセンスに合格
当面の目標にして頑張りたいと思います。

お気軽にお声をかけて頂けますと嬉しいです。
よろしくお願いします。